2学期が始まって1週間経ちました。 今日はショート避難訓練があったり、運動会の全体練習があったりと子どもたちはしっかり頑張りました。 土日でよく休んで、また月曜日元気に来てくれるとうれしいです。
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。 2学期は運動会に始まり、各学年イベントの多い学期になっています。 転入生2人を加え、全校児童325人で最高の思い出が作れるよう、みんなで協力して頑張っていきましょう!
本日、6年生の希望者が武甲山見学に行ってきました。 普段は通れない坑道内を通って、山頂から横瀬町を見たり、サイズも値段もBIGな重機を見たりしてきました。 横瀬町に住む子供たちにとって、大変貴重な体験になりました。
横瀬小学校におけるタブレットPCの利用に係る約束を示した8ヶ条です。 子供たちの使い方はもちろん、保護者の方の見守りについてもお願いしています。 1学期終業式には校長講話でも子供たちに指導していますが 、夏休み期間中の適…
今日は1学期の終業式でした。 各担任から通知票をもらい、夏休みの過ごし方等の話を聞いていました。 明日から長い夏休みが始まります。 健康に気を付けながら、計画的に夏休みの宿題に取り組みましょう! そして、2学期も元気…
長瀞トロロが横瀬小学校に遊びに来てくれました。 1年生と一緒に歌や、音楽や、ダンスをしてくれました。 子どもたちは笑顔いっぱいで、楽しい学期末のひと時を過ごしました。
夏休みまであと少しです。 先生方も宿題の準備をしています。 今日は、夏休みに取り組んでもらう横小ワークアウトの動画の撮影をしました。 どのような動画になるか楽しみですね。
1学期、全校で取り組んできた8の字跳びが終了しました。体育の授業や休み時間などでたくさん練習し、どの学級も記録アップに向けて努力できました。 「1!、2!、3!,4!,・・・・」と体育館に響き渡る子どもたちの大きな掛け…
closeCLOSE