7月14日(月)に、代表生徒を対象とした救急救命講習会を行いました。 講師は、秩父消防署東分署の皆様です。 参加者は各部からの代表生徒2名ずつと、保健委員会の生徒でした。 講習では「胸骨圧迫」や「AEDの使い方」などを…
6月26日(木)は、学校総合体育大会秩父郡市予選会の陸上競技が行われました。本校からは15名の生徒が参加しました。暑さや天候悪化の心配がありましたが、元気に学校を出発していきました。 残念ながら、一部の種目は天候悪化に…
6月20日(金)は、学校総合体育大会秩父郡市予選会の第2日目でした。 大会が進み、上位入賞や県大会出場をかけた、白熱した試合が各会場で繰り広げられました。 本校の生徒たちも最後まで全力を尽くして頑張りました。 まずはそ…
6月19日(木)は、学校総合体育大会秩父郡市予選会の第1日目でした。 天候に恵まれましたが、暑さが心配な1日ともなりました。 各部とも体調管理に留意しながら、各会場へ移動していきました。 結果として勝敗は決しますが、ど…
6月11日(水)の6校時に、前期生徒総会が実施されました。 今年度の生徒会予算や、生徒会本部及び各生徒専門委員会の活動計画などを中心に提案が行われた後、参加生徒によって承認されました。 生徒会本部役員や各委員会委員長、そ…
6月9日(月)の放課後に、教職員の校内研修を行いました。内容は「教職員対象の救急救命講習」でした。 秩父消防署東分署の皆様に講師としてご来校いただき、胸骨圧迫やAEDの使用方法を中心に、グループに分かれて学ぶことができ…
6月3日(火)に、1年生の数学で放課後学習会が行われました。 参加した生徒たちは、黙々と練習問題を解いたり、先生に質問したりと、それぞれのペースでテスト勉強を進めていました。 1年生にとって、中学校入学後、初めての定期テ…
closeCLOSE