11月8日(金)に、「埼玉武蔵ヒートベアーズの皆様によるスポーツ教室」の2日目を実施しました。この日は3年生を対象に、7日に引き続き「走り方」についてご指導いただきました。真剣な中にも和やかな場面も見られ、3年生の生徒…
11月7日(木)の3・4校時に、1年生・2年生が、「埼玉武蔵ヒートベアーズの皆様によるスポーツ教室」を受講しました。ヒートベアーズはプロ野球独立リーグ・ベースボールチャレンジリーグに所属する、熊谷市に本拠地を置くプロ野…
10月30日(水)に、第2回避難訓練を実施しました。今回は総合防災訓練として、通常の避難訓練に加え、消防署への通報訓練や学年毎の防災体験も行いました。 避難訓練では、地震発生ののちに火災が発生した想定で、校庭への避難を…
10月7日(月)に、全校朝会を行いました。 校長先生から「自分で考え、判断し、行動する」という講話がありました。 『中学校生活の中で、友だち等との人間関係や自分の将来のために、「自分で考え、判断し、行動する」機会がたく…
10月4日(金)の放課後に、放課後学習会を行いました。 10月8日(火)に予定されている二学期中間テストに向けて、希望者が参加しました。 部活動も停止期間に入り、家庭での学習にも力が入っていることと思います。 メディア…
9月30日(月)に、生徒朝会を行いました。内容は、選挙管理委員会の運営による「新生徒会本部役員」の任命式と引継式でした。 式では、これまでの生徒会本部役員からも一言ずつ感謝の言葉が、新生徒会役員からも抱負が全校生徒へ伝…
9月20日(金)に、3年生が進路指導やキャリア教育の一環として、「ライフプランセミナー」の授業を行いました。 ソニー生命の皆様にご来校いただき、各班に講師として付いていただきました。 人生を歩むうえで起こりうる出来事や…
9月18日(水)に、新しい生徒会本部役員を選出する選挙を行いました。 最初は、立候補者と推薦責任者による「立会演説会」です。選挙管理委員会の司会進行のもと、熱意あふれる演説が続きました。 次に、投票用紙の記入と投票を行…
9月12日(木)朝に、第1学年の校外学習出発式を行いました。 1学期から時間をかけて準備を進め、いよいよ当日を迎えます。 出発式は涼しい日陰で行い、実行委員長や先生方からは安全面や体調面についてのお話もありました。 川…
9月9日(月)の朝は、生徒朝会を行いました。 内容は、今月末に開催される「新人兼県民総合スポーツ大会秩父郡市予選会」に向けた壮行会でした。 3年生からバトンを受け継ぎ、2年生を中心に新チームとなった各部が、新部長のあい…
closeCLOSE