6月2日(月)に、3年生がプール清掃を行いました。 1・2・3年生で清掃箇所を分担しながら、作業を進めています。 生徒の皆さん、学年ごとの取り組みとなりましたが、みんなできれいにしたプールです。これからも安全に、大切に…
5月28日(木)~30日(金)の2泊3日で、3年生が「修学旅行」の諸活動を行いました。 初日は奈良へ移動し、奈良公園や東大寺などを見学しました。そのまま奈良で一泊し、2日目は京都へ移動して見学を行いました。3日目も京都…
5月28日(水)の朝、3年生が修学旅行に出発しました。 横瀬駅にて出発式を行い、一路東京を目指しました。 東京からは新幹線に乗り、奈良・京都方面へと向かいます。 明日5月29日(木)には、2年生が林間学校へと出発します…
4月8日(火)に、令和7年度の一学期始業式と、入学式を行いました。 昨日の準備に引き続き、生徒たちは新しいスタートを切ろうと、素晴らしい態度で式に臨みました。 入学式では、横瀬町長様や横瀬町議会議長様をはじめとする来賓…
4月7日(月)に、新2・3年生が準備登校を行いました。入学式に向けた体育館内外の準備や各教室の準備を行いました。進級する自分たちの自覚や成長を確かめながら、新入生を歓迎する気持ちを込めて、しっかりと準備ができました。終…
3月13日(木)は、3年生が最後の給食の時間を過ごしました。 3年生は美味しい給食を、楽しい雰囲気の中で食べていました。 これまで小・中学校の9年間、給食を食べ続けることができました。給食調理場の皆様、町の皆様、美味し…
2月25日(火)の放課後に、1、2年生が学年末テストに向けた放課後学習会を行いました。21日(金)に続く2回目の学習会でした。参加した生徒は、教科担当の先生に質問したり、問題をコツコツ解いたり、友達と相談し合ったりと、…
2月21日(金)の6校時に、3年生の県公立高校受検の事前指導を行いました。 試験当日は2月26日(水)・27日(木)ですが、時間をかけて丁寧に説明する機会を設けるために、このタイミングでの実施となりました。 校長先生か…
1月30日(木)に、3年生の社会科の授業で、租税教室を行いました。 秩父郡市租税教育推進協議会のご協力のもと、長井税理士事務所の税理士である別宗様を講師としてお迎えしました。3年生は税金の種類等の学習や模擬紙幣を使った…
1月21日(火)の放課後、私立高校受験を控えた生徒に事前指導を行いました。 激励の言葉や、受験に際しての注意点などの説明がありました。 受験を控え、緊張や心配もあるかもしれませんが、これまでの努力の成果を精一杯発揮して…
closeCLOSE