5月31日の総合的な学習の時間では、1年校外学習の行動計画づくりが行われました。 下調べをしっかりと行い、当日もスムーズに動けるとよいですね。
1年生の総合的な学習の時間では、川越校外学習に向けての活動が行われています。 今日はスローガンの発表や班での調べ学習が実行委員を中心に行われていました。 スローガンは「川越めざしていざ出陣! ~どんな時も笑顔で~」です…
校外学習は喜多院の拝観を終えて、班別行動学習が始まっています。 暑い中たくさんの汗をかきながらも、各班順調に活動を進めています。 体調に気をつけて、楽しく学びを進めましょう。
24日(金)、天気にも恵まれ、全員そろって、これから校外学習のため川越へと出発します。 中学校初めての学年行事です。みんなで協力し、行事を成功させましょう。 また、暑さが心配されますので、体調に気をつけて、感染対策も忘れず…
11月18日(水)晴天に恵まれた中、一年生は校外学習として、まつり会館と秩父神社の見学をしてまいりました。 例年、川越へ行っていましたが、今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、秩父での学習となりました。 …
P36 除法① P37 除法② P38 除法③ P39 乗法と除法の混じった計算 P40 四則の混じった計算① P41 四則の混じった計算② P41 分配法則
1年2組 学習計画表を配布しませんでしたので参考にしてください。 家庭学習計画表1-2
P29 乗法① P30 乗法② P31 乗法③ P32 乗法④ P33 乗法の交換法則と結合法則 P34 乗法と積の符号 P35 累乗
5月8日登校日の持ち物等を下記に掲載いたします。 よく確認して登校してください。 1学年連絡
closeCLOSE